2015
1/9
「フレ・マルシェ」2015年冬号で大根おろしアートの作り方を紹介させていただきました

一昨年からテレビで取り上げられたりと話題になっている大根おろしアートの作り方を、フリーマガジン「フレ・マルシェ」で紹介させていただきました!
フレ・マルシェとは
「フレ・マルシェ」は、日本農業新聞さんが発行している、JAファーマーズマーケットを応援するフリーマガジンです。
発行は年4回(5、8、10、1月)。
全国の主なJAファーマーズマーケットや、東京・大手町のJAビルの4階にある農業・農村ギャラリー「ミノーレ」で配布されているそうです。
著名人に食や農への思いを聞くインタビューや、地域の伝統的な料理のレシピやJAファーマーズマーケットでみかけるめずらしい野菜の紹介など、おいしくて健康に良い情報がもりだくさんのマガジンです!
掲載箇所はこちら!
掲載されたのは、2015年1月5日発行の冬号(vol.17)。
表紙と巻頭特集に私の作成した大根おろしアートの作品と作り方を取り上げていただきました!
表紙には大きく大根おろしの白くまの写真を使っていただき、
巻頭特集では実際の作り方のフローや作る上でのポイントを紹介させてもらいました。
なんと、最後には私の運営しているサイト「mog-mog(もぐもぐ)おいしいものを、たべてしあわせ」の紹介まで入れていただきました…!
ありがとうございます!
水彩やマスキングテープを使ったようなデザインにまとめていただきました。
とってもかわいい!
取材は12月の頭に行ったのですが、それから編集して1月頭に発行するのはなかななハードだなあとしみじみ…。
Webの世界も激務になりがちですが、紙媒体は印刷時間もあるし誤字脱字は許されないし、なのに納期も短くて更に大変だなあと感じました。
そんな中こんなに素敵にまとめていただいて、ただただ感激です。
日本農業新聞のみなさま、年末の大変な時期にありがとうございます&お疲れさまでした!
ちなみに取材に来ていただいた方は歳も近くてかわいくて、まるで友達とお話しているようなとっても楽しい取材となりました!
「フレ・マルシェ」2015年冬号、みなさまもぜひご覧ください!
大根おろしアートは今やもうかなり有名になり、多くの方がもっと工夫を凝らした作品を作られていますが、個人的には簡単に作れてかわいい元祖白くまはとにかくおすすめ。
まだ作ったことのない方は、「フレ・マルシェ」に掲載された作り方を見ながら、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
「フレ・マルシェ」は、全国のJAファーマーズマーケットをはじめとする約330ヶ所に置かれていますので、もし見かけた際にはぜひお手に取ってみてください!
全国のJAファーマーズマーケットはこちら
http://www.ja-kizuna.jp/farm/store/